メガネ置きボローニャ留学日記

イタリアのボローニャに留学している、メガネ大学生の日記です。

エスプレッソ

メガネ置きです。

 

イタリア語でコーヒーは「caffè」(発音は「カッフェ」)と言い、日本の「コーヒー」とよく似ているため親しみやすいと思います。

 

しかし、日本と同じ感覚でイタリアで「『コーヒー』ください」と注文すると、想像していたのと全く違うものが出てきて、戸惑ってしまうかもしれません。

 

今回は、イタリアの「コーヒー」であるエスプレッソと、私がボローニャで特に気に入っているバールについてお話しします。

 

 

エスプレッソが基本

イタリアでは、スタンダードな「コーヒー」というと、まず間違いなく「エスプレッソ」のことを指します。

 

イタリア生まれのこのエスプレッソは、蒸気の圧力によって短時間で抽出されたコーヒーで、日本でおなじみのコーヒーとは全く異なり、濃厚な舌触りと非常に苦味の強い味が特徴です。

 

エスプレッソカップあるいはデミタスカップという、通常のものよりも小さなカップで提供されるので量はかなり少ないですが、それでもエスプレッソの濃い味は飲んだ人に強烈な印象を残します。

 

f:id:occhiali_megane:20190214002231j:image

エスプレッソ。まるでカップの底に、濃厚なコーヒーがへばりついているような感じです。

 

イタリア流の典型的な飲み方では、ゆっくりとコーヒーの風味を味わうことはせず、砂糖をたっぷりと入れて、数口でクイッと飲み干します。

 

質の良いエスプレッソには、「クレマ」と呼ばれるベージュの泡が浮いており、エスプレッソの豊かな香りがギュッと閉じ込められています。

 

また、イタリアには様々なコーヒーメニューが存在しますが、そのほとんどがエスプレッソをベースにして作られています。

 

ミルクを加えた「カフェ・マキアート」や「カプチーノ」をはじめ、チョコレートを加えた「カフェモカ」から、ジェラートを加えた「アッフォガート 」まで、実に多種多様なアレンジメニューが存在します。

 

もしイタリアのバールなどで日本のコーヒーに近いものが飲みたい場合は、「カフェ・アメリカーノ」を注文するといいかもしれません。

 

エスプレッソをお湯で割って薄めたもので、それでも苦味は結構強いですが、通常のエスプレッソよりは幾分か飲みやすくなっていると思います。

 

最後に、私がボローニャで最も気に入っているバールをご紹介します。

 

「Caffè Zanarini」というバールで、ボローニャ観光の中心、サン・ペトローニオ教会のすぐ南にあります。

 

エスプレッソなどのカフェメニューはもちろん、チョコレートなどのスイーツや食事のメニューも非常に充実しています。

 

f:id:occhiali_megane:20190305015745j:image

…Caffè Zanarini。店内はゴージャスかつ落ち着いた雰囲気で、テーブル席も多く、バールというよりはカフェに近いかもしれません。それでも、カウンターでエスプレッソをさっと飲み干して出て行く、イタリアのバールらしい利用スタイルをする人も多く見られます。

 

初めはその強烈な味に驚くかもしれませんが、イタリアを訪れた際は、ぜひ一度エスプレッソを飲んで、イタリアのコーヒー文化を体験してみてほしいと思います。